READYFORにてクラウドファンディングに挑戦します
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年より準備を進めて参りましたクラウドファンディングのプロジェクトが本年1月12日より開始しました。
https://readyfor.jp/projects/strawhanger2021

2ヶ月間で私たちの挑戦がどの程度皆様に注目をしてもらえるかのチャレンジをします。
伝えたい事
紙で作られたハンガーは、ストローハンガーのみならずまだまだ皆様のお手に取って頂く機会が少ない現状があります。
エコだから エシカルだから
と言った理由だけではまだまだ消費者への訴えとしては弱いと思っています。
そこで私たちが今回チャレンジをしたテーマが
エコだから エシカルだから は良くわからないけど とにかくかわいいしオシャレだから
かわいい オシャレがあってこそ、皆様の手に届きやすい、それが多くの方々の手に渡りエコの輪が広がっていく
かわいい オシャレを突き詰めていく事がその循環の入り口であるのではないか?
それが答えかどうかを一度皆様に問いかけたい
と言う思いが今回のチャレンジです
たくさんの図柄を用意しました


皆様におかれましては、すでにクラウドファンディングのページを見て頂いた方も多いかとは思いますが、洗練されたデザインからレトロな雰囲気、そしてキッズが喜ぶデザインまで多くのデザインを用意しました。
まだまだ少ないと思われるかもしれませんが、使って頂けるだろう方の気持ちに寄り添う事を真摯に考え何度も何度もやり直して練り上げ完成させました
きっとあなたの心に響くデザインがあると思っています
紙ハンガーはキャンバス
キャンパスかキャンバスかを迷いながらですが
とにかくこの企画を練り上げる中に、やっぱりグラフィックを入れられるってすごいよね・いいよね・紙だからこそ出来ることだよね、と改めて思いました
私たちがいいと思ったものはきっと皆様にも伝わる
なんとしてもこのチャレンジを成功させたいとやっぱり強く思います
独善的にはならず、皆様とこの思いを分かち合う日がきっとくる事を信じて、このチャレンジが成功をし皆様の手に今回の企画が届くように頑張ります
